へしこのさばき方

1. 袋から取り出し手で開く

2. たっぷりのヌカを手で取り除く

ヌカも骨も旨味ぎっしりです!
ヌカはゴマと一緒に乾煎りをすればふりかけになります。また、残った骨もお出汁にすれば、へしこの旨味たっぷりの出汁の完成です。
3. 点線の箇所に包丁を入れ二枚に卸す

4. 二枚に卸した状態

頭がついている身(写真上部)は中骨があります。これを焼食用にするのが良いです。反対の身(写真下部)は中骨が無いので生食用に向いています。
焼く、また生での食べ方は、へしこの基本調理3選の記事でそれぞれ紹介していますので、そちらをご覧ください。焼いて食べる、生(刺身)で食べる
保存方法
元々保存食ですが、なるべく密封をして冷蔵庫に。ヌカを付けたまま保存するとより長持ちします。